お知らせ・イベント https://www.ee.t.kyoto-u.ac.jp/ja/news-events https://www.ee.t.kyoto-u.ac.jp/@@site-logo/logo_電気工学専攻・電子工学専攻.png お知らせ・イベント 木本恒暢教授が紫綬褒章を受章 2025年04月28日 受賞・表彰 高温超伝導モータで超高速始動に成功 -自動車や航空機などへの実用に道筋- 2025年04月07日 研究 電気系専攻 「新構想紹介及び研究室見学会」について 2025年04月04日 小林悠人君(大学院生)が電子情報通信学会EST研究会優秀論文発表賞を受賞 2025年03月31日 受賞・表彰 阪本卓也教授がエレクトロニクスソサイエティ活動功労表彰を受賞 2025年03月31日 受賞・表彰 時広祺君(学部生)が計測自動制御学会からSICE優秀学生賞を受賞 2025年03月31日 受賞・表彰 遅熙倫君(大学院生)がIEEE EDS Japan Joint Chapter Student Awardを受賞 2025年03月03日 受賞・表彰 山本真嘉君が2024年電気学会関西支部若手研究発表会奨励賞を受賞 2025年02月07日 受賞・表彰 本渡拓海君が第67回自動制御連合講演会において優秀発表賞を受賞 2025年01月08日 受賞・表彰 河合敦紀君が第67回自動制御連合講演会において優秀発表賞を受賞 2025年01月08日 受賞・表彰 高輝度・高機能フォトニック結晶レーザー(PCSEL)の進展 -超スマート社会(Society 5.0)の実現に向けて- 2024年12月16日 研究 金子光顕助教が一般財団法人 エヌエフ基金第13回(2024年度)研究開発奨励賞を受賞 2024年12月04日 受賞・表彰 伊東 遼馬君(大学院生)が先進パワー半導体分科会第11回講演会研究奨励賞を受賞 2024年11月29日 受賞・表彰 小林亮太君(大学院生)がAPROPOS19でbest student oral presentation awardを受賞 2024年11月19日 受賞・表彰 宮本将志君(大学院生)が低温工学・超電導学会関西支部若手講演会で奨励賞を受賞 2024年11月19日 受賞・表彰 小林亮太君(大学院生)が第57回(2024年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞 2024年11月19日 受賞・表彰 Kaur Jasleen さんがSensing with Quantum Light 2024においてPoster Presentation Awardを受賞 2024年11月14日 受賞・表彰 高雲飛君がIWC-HTS Best Student Poster Awardを受賞 2024年11月11日 受賞・表彰 山本真嘉君がIWC-HTS Best Student Presentation Awardを受賞 2024年11月11日 受賞・表彰 大学院修士課程2回生 迫藤緒さんが日本物理学会第79回年次大会において学生優秀発表賞(領域3)を受賞 2024年10月29日 受賞・表彰 三上杏太君(大学院生)がICSCRM2024においてThe John Palmour Best Student Paper Awardを受賞 2024年10月09日 受賞・表彰 大学院修士課程1回生 永田歌寧さんが第71回応用物理学会春季学術講演会において第21回英語講演奨励賞を受賞 2024年09月25日 受賞・表彰 大島夕侑君(大学院生)が電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ学生奨励賞を受賞 2024年09月13日 受賞・表彰 鈴木大寛君が第50回量子情報技術研究会において学生発表賞を受賞 2024年09月13日 受賞・表彰 伊東遼馬君がパワーエレクトロニクス・サマースクール2024で奨励賞および審査員特別賞を受賞 2024年09月09日 受賞・表彰 福嶌大賀君が 日本生体磁気学会 2024年度 若手研究者奨励賞を受賞 2024年09月03日 受賞・表彰 飛田美和さんが電気学会産業応用部門優秀論文発表賞を受賞 2024年08月19日 受賞・表彰 福嶌大賀君が第39回日本生体磁気学会大会においてU35研究奨励賞を受賞 2024年06月24日 受賞・表彰 勝野峻平君(大学院生)が第56回(2024年春季)応用物理学会講演奨励賞を受賞 2024年06月24日 受賞・表彰 川衞俊音君が電子情報通信学会非線形問題研究会2023年度奨励賞を受賞 2024年06月19日 受賞・表彰 1 2 3 4 5 6 7 次の 30 アイテム